2014-01-01から1年間の記事一覧

思いついたことはだいたい

ネット上にある。人間、オリジナルなことはそうそう思いつけるものじゃないけど、簡単に検索できるせいで、大抵の発言は、ありふれた、「詰まらない」、オレはこう考えている、という宣言にしかならないのは、 こうやってネット上で発言したくなるしょうもな…

いいとこどり(DQ5)

ツイッターでトキオさんとDQ5のフローラとビアンカの話していておもいついたけど、十数年(?)ぶりにあった幼なじみの冒険にひょいひょいつきあってくれるビアンカを、男性キャラに、つまり頼れる兄貴分にしたら丸く収まるんじゃなかろうか。

黒猫が

緑になった横断歩道を渡っていくのを見た。単に交通が止まったから渡ることにしたのかもしれないけど、賢そうだ。

退屈しない

風邪ひいて横になっていたけど、脳内出版社が面白いマンガ雑誌を発行してくれたので、別に退屈ではなかった。 問題は、内容を全然覚えていない点である。

ドラゴンの杖?

DQ5の主人公最強の武器「ドラゴンの杖」、これがドラゴンを象っているのは知っていましたが、頭と反対側の端がオーブを掴む腕のかたちになっていることは、つい最近知りました。個人的に言えば、シド―の尻尾の先が蛇の頭になっていたのと同じくらいびっく…

『ドラゴンキラー売ります』のアラ

面白く読んだからこそアラが目に付くので書いておく。勘違いだという指摘か、巧妙な解釈があれば教えてほしい。 ものは、海原育人先生の、『ドラゴンキラー売ります』である。 (以下、ネタばれ)

Dragonlord

DQ1の竜王、原案段階でのネーミングは「ドラゴンロード」で、英語版での名前もDragonlordでありますが、 そういえば、『ゲド戦記』での、ゲドら最高位の魔法使いの称号も竜王です(ドラゴンの言語であり、魔力を持った言語である「まことの言葉」の達人で…

竜王城の周りのイメージ

毒の沼地、具体的には「竜王のひ孫と」での竜王城周辺の湿地帯のイメージ写真を撮ってきた。 キャラクターの名前が日本語由来が端的だけど、私は身近な所で印象固めている。湿地帯もこういうヨシ原のイメージである(まあ、あの場所が海沿いだから、というの…

潜水艦とキリスト

伊号潜水艦のイエス=キリストは、2本の酸素瓶と5つの炭酸ガス吸収缶で、100人の男たちを救えるか?

艦これの艤装

脈絡もなく『艦隊これくしょん』で、女の子(艦娘)たちが身に付けている、砲塔とか煙突とか船体型のもの(艤装、と呼んでいるようですが)、背負い紐や帯などがなく、どうやって身体についているのかが気になります。固定するものがないのが不思議なのです…

封印のルビス

DQ2には、精霊ルビスと交信できる「精霊の祠」がある。あの海のただ中にあって、そこだけ水が弾かれて空気の柱と化している謎のあれである。*1 謎と言えば、ルビスは大地の精霊と名乗っているくせに、あのほこらは海にある。そもそもそれがおかしいのだ。…

まひる日和(消滅)

http://ryudia.sakura.ne.jp/mahiru/index.html オトメディウスのティタ好きな「まひる」さんのイラスト&エッセイサイト

それをすてるなんてとんでもない!

「それをすてるなんてとんでもない!」は、ドラクエでゲーム攻略上重要なアイテムを捨てようとした際に出るおなじみのメッセージですが、考えてみると、これは誰のセリフでしょう? 順当に考えて、気の迷い(=プレイヤー)のせいで捨てようかと思ったけど、…

ハーゴン神殿2階

「邪神の像を捧げる」のコメントでも触れましたが、ハーゴン神殿の2階に上る時、何が起きているのでしょう? 結論からいえば、邪神シドーの威力で2階にテレポートしていると見るのが妥当でしょう。 似たような例の、DQ1の竜王の城の玉座の後ろの時の隠…

拍手のお返事その5

「宿と経済」は高価なのか?http://blogs.yahoo.co.jp/ryuougodai/69501794.htmlの記事についてです。 >「けむらあ」さんへ(2014/6/27付) >旅の需要ですか~。旅の商人をはじめ旅人は結構いる気がしますけど、どうなんですかね。 魔物がうろついてることを…

このブログを書いている人にメッセージを送る

ここをクリックしてください (↑2019年現在、使用できません) メッセージは「お返事」で取り上げることもありますので、好まれない方はその旨書いて下さい。 記事へ直接コメントしてもらっても結構です。

宿と経済

ドラクエ世界の物価について論議する時、宿に相場がなく解釈が難しいとよく言われますが、 この「戦国時代の旅」というコラムに、 http://www.rekihaku.ac.jp/kenkyuu/kenkyuusya/kojima/journey.html 街道沿いの宿泊施設は、ところどころにあっても役に立た…

ヘッドハンターズ

野蛮な風習を持つ「首狩り族」と、優秀な人材をスカウトする「ヘッドハンティング」が、英語では実は同じ語(品詞が違うだけ)ということは…… ハーゴン教団の幹部を集めていたのは、首狩り族だったのだよ! ○ネタ1 くびかりぞくのヘッドハンティング方法 1…

王者装備についてあれこれ

「ロトの兜について思いつき」http://blogs.yahoo.co.jp/ryuougodai/69349998.html でDQ3の勇者装備についてあれこれ思いつきを並べたけど、DQ5の王者装備についても述べてみよう。 まず、王者装備の一覧だが ○ドラゴンの杖 ○王者のマント ○光の盾 ○太…

だじゃれ

「夏バカ」とは、夏休みやお盆休みで頭がボケること。似たような言葉に、春休みによる「四月バカ」がある。 「強者番付」……普通の番付と何がちがうん? 「『オーク』ション」……オーク主催の競売。出品されるのは囚われの女エルフなど。

ロトの兜について思いつき

ロト装備のうち、ロトの兜もどこから現れたのか謎のものです。剣や鎧と違って勇者ロトの使っていたものが「ロトの兜」になったという明言がなく、楯とも違ってDQ3にそれにふさわしいような装備がないからです。強いて言うなら呪われてない装備の中で最強…

ライバルたち

DQ2でロトの子孫たち3人が仲良くなく、全員が全員ライバルで、少年マンガよろしく、「ハーゴンを倒したら、次は貴様の番だ」という展開だったら、また面白いんじゃないだろうか。「その技は、貴様も勇者の泉の……」とかのセリフが飛び交う。 サマルは、主…

ダンジョンのかたち-ロンダルキアへの洞窟編

「ロンダルキアへの洞窟」のイメージスケッチ。 山体のなかを貫通する通路の感じで描いてみた。 '20/5追記 上の図にもあるけれど、「ロンダルキアへの洞窟」の入口の外側には毒の沼地がある。この中で「邪神の像」を用いれば、洞窟の入り口が出現するという…

ロンダルキアの森

逆境の長いトンネルを抜けると雪国であった。画面の中が白くなった。と、ロンダルキアと言えば常冬の雪の国というイメージがありますが、そう考えてみるとあの地域にはちょっと妙なものがあります。森です。 常冬とただの冬は違います。南極を見てもらえれば…

飛んでルーラ

ドラクエ世界ではルーラの呪文は空を飛ぶもの、と認識されているということは、「飛脚」とか「飛報」と言った言葉が文字通り使われている可能性もあるんじゃなかろうか。

twitterでの竜王のひ孫

twitterは検索するといろいろと面白い話が拾えるけど、こと、「竜王のひ孫」のことになると、botの竜王のひ孫とそれに応対するbotのツイートしか出てこなくて、私には詰まらないな。

予約投稿の問題点(旧ブログ)

(これは、移転前のブログサービスに対するコメントです) yahooブログに予約投稿機能(日時指定投稿機能)がいつの間にか出来ていて、さっそく使ってみたのはいいけれど、問題点が一つ。 投稿時間がまだ来ていないのに、カレンダーにその日投稿した記事への…

性格チェンジ

ももこさんより、うちのムラサキとリュオの性格が入れ替わっていたら、というお題をいただいた。 考えるに、彼女たちの性格には、それまでの環境や人生あってのことなので(特に、ムラサキが性格が尖ってしまったのは、ムーンブルク落城とその後の体験あって…

ツイッターもねぇ

始めて半年以上過ぎたけど、なんかなぁ。 いや、他人のツイートを読んでる分には面白いんだけど、私が自分から発言する場としてがなぁ。 フォロワーという聴衆のあるツイッターより、道端で空気相手に話しているような(こういう不人気な)ブログの方が気軽…

竜王城の危機・その三(完結)

「その二 http://blogs.yahoo.co.jp/ryuougodai/69247533.html」の続きです。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― リュオとジャトウの戦いは激しいものとなった。リュオは確かに「魔王の爪跡」の力を己のものにしていなかった。だが、竜王、竜王…