#ゲーム

ヘッドハンターズ

野蛮な風習を持つ「首狩り族」と、優秀な人材をスカウトする「ヘッドハンティング」が、英語では実は同じ語(品詞が違うだけ)ということは…… ハーゴン教団の幹部を集めていたのは、首狩り族だったのだよ! ○ネタ1 くびかりぞくのヘッドハンティング方法 1…

王者装備についてあれこれ

「ロトの兜について思いつき」http://blogs.yahoo.co.jp/ryuougodai/69349998.html でDQ3の勇者装備についてあれこれ思いつきを並べたけど、DQ5の王者装備についても述べてみよう。 まず、王者装備の一覧だが ○ドラゴンの杖 ○王者のマント ○光の盾 ○太…

ロトの兜について思いつき

ロト装備のうち、ロトの兜もどこから現れたのか謎のものです。剣や鎧と違って勇者ロトの使っていたものが「ロトの兜」になったという明言がなく、楯とも違ってDQ3にそれにふさわしいような装備がないからです。強いて言うなら呪われてない装備の中で最強…

ダンジョンのかたち-ロンダルキアへの洞窟編

「ロンダルキアへの洞窟」のイメージスケッチ。 山体のなかを貫通する通路の感じで描いてみた。 '20/5追記 上の図にもあるけれど、「ロンダルキアへの洞窟」の入口の外側には毒の沼地がある。この中で「邪神の像」を用いれば、洞窟の入り口が出現するという…

ロンダルキアの森

逆境の長いトンネルを抜けると雪国であった。画面の中が白くなった。と、ロンダルキアと言えば常冬の雪の国というイメージがありますが、そう考えてみるとあの地域にはちょっと妙なものがあります。森です。 常冬とただの冬は違います。南極を見てもらえれば…

三つの秘宝と三人の賢者、の蛇足

記事「三つの秘宝と三人の賢者」についての余談です。 不満 同好の士である「のっぱら管理人」さんが示すに、DQ3で、魔の島にわたる必要な三つのものとして、太陽の石・雨雲の杖・聖なる守り(=ロトのしるし)が挙げられていたのは、虹のしずく/ロトの…

ロトのしるしの効能

三つの秘宝と三人の賢者の続きみたいなものです。続「聖なる守り→ロトのしるし」と「ルビスの守り」の関連記事でもあります。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 「ロトのしるし」を勇者ロトが残した、魔の島に渡るための三つの遺産に、加えるの…

DQ1のロトの兜

DQ1にはロトの兜が登場しない、それは何故か? DQ1ではシステム上からも、兜は鎧に含まれている。攻略本のイラストを見てみよ……一般的な説。 1勇者は最強兜であるロトの兜を、家宝として最初から装備していた。最初のグラフィックを見よ、両手素手で…

DQ2の転回点

竜王の城は、DQ2の冒険が転回するところにある。 ここまで一本道だったのが、ここから、世界中へと展開するのだ。 ここで、竜王の城までの道のりを振り返ってみる。 ○1勇者の子孫として、ローラ姫の名を付けられた王国の王子としてスタートし、 ○ほかの…

三つの秘宝と三人の賢者

この記事は、続「聖なる守り→ロトのしるし」と「ルビスの守り」の記事で触れたことを詳しくしたものです。ツイッターでツイートしたものを編集・修正しています。 「わたしの名は ロト。 わたしの 血を引きしものよ。 ラダトームから見える 魔の島に 渡るに…

やったねリュオちゃん

基本がぼっち属性持ちだから、ロトの子孫たちと出会った直後、ウチの竜王のひ孫はこういう独り芝居をやらかしてもおかしくないと思う。仏壇に向かって亡父に報告する方かもしれない。 なお、別に死亡フラグではない。ただのパロディである。

竜王の「ひ孫」

DQ2に登場するキャラクターの一人に、「竜王のひ孫」という人物がいます。 かつての竜王の城に竜王ゆかりの人物を置こう、という発想は自然とは言え、なぜ、「ひ孫」なのか? DQ1から100年ほどしか経っていないのに4代目とは、世代交代速過ぎ、ドラゴ…

ムーンペタの人々と王女

吉祥あがた‏@agikichi 「ムーンペタの人々がムーンたんに対してドライすぎると思うんだが。」 と、いうツイッターでのつぶやきhttps://twitter.com/agikichi/status/370559038259335169について、別の解釈もできるんじゃないか、と思った次第を述べてみよう…

アレフガルドは四角い

表題のとおり、アレフガルドは四角い。マップ全体が正方形でそれに合わせるしかなかったからだけど。 DQ2になって、取り繕うためかいくらか変形させたけど、やっぱり四角い。 こうまでくると、「四角い島」とかいう異名があってもいいんじゃないだろうか…

王の中の王

と、いうと、竜王の名乗りとして知られています。 よく来た ××よ。 儂が 王の中の 王 竜王だ。 これ自体はなかなかハッタリの利いた名乗りではあるのですが……ちょっと考えてみると、「王の中の王」とは何でしょう? 「男の中の男」のように、とても王者の風…

港町ルプガナの立地

DQ2に登場する港町のルプガナ、港町と言うなら交通の要所に位置してしかるべきだと思うのですが……、下図を見て下さい。 赤丸がルプガナ、オレンジ色の丸はその他の城・町、黄色はその他注目すべきもの 明らかに北西(左上)の辺境にあり、近隣に他の大き…

ティタのアホ毛

も、メタ子にも共通している以上なにかをモチーフにしているんだろうけど、何だろう? ビッグコアのレーザー砲か?

DQ3の「下の世界」とは何か、乱暴な説

○地下にあって、 ○行くことはできるけど、戻ってきた人はいなくて、 ○闇に包まれた世界 ……あの世と違うか?

『DW』ウィキ翻訳その2

Main story 中心となる話 The game begins when the player assumes the role of a stranger who arrives at Tantegel Castle. ゲームは、プレイヤーがタンテジェル城に着いた一人の異邦人という役を引き受けた時に始まる。 A castle guard tells him that a…

『DW』ウィキ翻訳その1

Plot 話立て Dragon Warrior's plot is a simplistic medieval "rescue the princess and slay the dragon" story. 『ドラゴンウォーリア―』の話立ては、極めて単純化された中世的な「お姫様を助け竜を倒す」物語である。 Backstory 背景 Dragon Warrior, it…

『ドラゴンウォーリア―』を翻訳してみる

ドラクエ1の海外版は"Dragon Warrior"と言う題になっています。この題名他、現地に合わせるため当然いろいろな翻訳など(「など」というのは、例えば、"Dragon Quest"という同名の作品が先にあったためタイトル変更を強いられたことがあります)があるわけ…

オーリンの謎

今回はDQ4のサブキャラクターの一人、オーリンについてです。 オーリンがどんなキャラクターだったかについては、「導かれまくり」http://www2s.biglobe.ne.jp/~aniki/game/dq4/index.htm というサイトにいいまとめコラムがあったので、ちょっと借ります…

帰還の呪文「ルーラ」(改)

以前の記事の焼き直しです。 今でこそあらゆる地点(とは言っても大半が城や町などの場所)に行くことのできる便利な移動呪文となったルーラですが、そのベースにあるのは、冒険の根拠地・故郷へと帰還・避難するというものではないかと考えます。別の言い方…

「王者の剣」は高価なのか?

DQ3の勇者最強武器「王者の剣」、これは35000ゴールドと金額だけみるとかなり高価(これを凌ぐのは、ネタ装備の「危ない水着」78000ゴールドと、問題装備の「破壊の剣」45000ゴールドぐらい)です。 しかし、王者の剣を入手するためには、材料のオリハル…

ペタムーン

「ロトずきん」に続く駄洒落ネタ第二弾です。 ムーンブルクの王女(ATさん画) これぞムーンペタ! 「Π/」? なんのことだ? DQ2にはムーンペタという町がありますが、このゲームでムーンとくればムーンブルクの王女、女の子でペタ(ンコ)とくれば貧乳…

竜の女王の「子孫」

某所で、DQ25周年記念本「冒険の歴史書」で、竜王は竜の女王の子孫と明言されていたというので、衝動買いしてきました。最近自分に歯止めが利きませんね。 ……たしかに書かれてありました。ごくあっさりと。 さてどうすべきでしょう。今までの考察では、竜…

世界の半分

(イラストはももこさんhttp://yaplog.jp/pikacyu64/archive/649が描いて下さったものです。ちょっと拝借) DQ1の勇者は、アレフガルドの国を譲るというラダトーム王の誘いを断って、自ら国を築いたわけですが、 DQ2から考えてみるに、そのローレシア…

悪魔神官って……

ちょいとした疑問が湧いた。DQ2などに登場する敵モンスターの「悪魔神官」なんだけど、 1.悪魔神(シドーなど)に仕える神官(つまりはおそらく人間) 2.悪魔である神官 の、どちらなんだろう? 悪魔神官の下位モンスターは「地獄の使い」、文字通り…

「ロト」という称号

これは、某所で見かけたものを自分なりにまとめた覚え書きです。 アレフガルドには「ロト」という称号や、伝説の武具が古くから伝わっています。ここから3勇者の前に、伝承の元となったロトと呼ばれる人物がいたと考えることもできます(そういう考えに則っ…

エクセレントで公式が推してるキャラ

なーんとなく、『オトメディウスX』で公式が推しているキャラは誰か、ということを、エンディングでの各キャラクターの登場回数から測れないかと考えてみた。例えば、Gのオープニングで明らかにエモンがハブられているように、だ。 結果は、亜乃亜9回、ト…